ネットワークつるが日記

秋の入り口は

ネットワークつるが日記 写真
 

9月に入り日没の早さと、朝夕の涼しさに秋の入り口を感じます。
本来ならばこの時期は氣比神宮の神幸祭と例大祭の準備ですが、今年も残念ながら中止となりました。
 
今回の中止に至るまでに、宮司さんをはじめ神職さんも何らかの方法で開催できないか苦慮されたとのこと、開催された三国祭り等の視察をされたそうです。
結果として、「祭りで密を回避することは不可能」との判断から感染拡大防止と参加される方の完全を考慮し、今年も神幸祭は中止、例大祭は神職さんと関係者のみ参列の縮小となりました。
 
この決定に異を唱える声もあるようですが、全ては感染拡大防止の観点からの決定であり、安全に祭りを斎行するため、すなわち私たち市民の安全を最優先にした結果の判断です。
見切り発車で開催するのは簡単でしょうが、ここで中止を決断することは勇気を要したことでしょう。
 
この重大な決断に至った経緯と真意を理解し、苦渋の決断だったであろう決定に感謝すべきではないでしょうか。
今一度感染拡大防止を意識し、このコロナ禍を乗り越えるための基本に戻る必要があると思います。
来年こそは神幸祭と例大祭が盛大に開催できるためにも。
 
今月もよろしくお願いします。
 

(奥野治樹)

 

今年も違う夏

ネットワークつるが日記 写真
 

体温を超える気温を記録した8月1日、
危険を感じる暑さとは今日のことでしょう。
熱中症に対する警戒と、拡大を続けるコロナ感染からの予防、
結局今年も動けない夏になりました。
 
子どもの頃は8月に入ると
夏休みも後半に差し掛かったかのような錯覚に襲われ、
変に気持ちが焦った記憶が蘇ります。
まだまだ1ヶ月もあると思い、
気を緩めた瞬間から2度目の夏休みに突入
気が付くとお盆に
お盆が過ぎると夏休みの宿題完成へ向けて大幅な計画変更
そして結局やっつけ仕事で、できたようなできてないような。
 
更に焦りを煽るのが
24時間テレビ愛は地球を救う・・・
あの協賛CMが流れ始めると思いっきり暗くなったものです。
日テレさんには何の罪もないのに、ごめんなさい。
 
社会人となり夏休みとは縁遠くなったものの
この季節の解放感は格別です。
ただ、今年も熱中症とコロナ感染対策は怠ることなく
医療関係者の手を煩わせない行動管理のもと
今年の夏を楽しみたいものです。
 
今月もよろしくお願いします。
 

(奥野治樹)

 

今年もはや半分が過ぎました。

ネットワークつるが日記 写真
 

今日から7月、今年も半分が過ぎました。
昨日は、氏神様である氣比神宮にて毎年恒例となっています「夏越の大祓」に参列させていただき、今年の前半の罪汚れをお払いしていただきました。
 
人は生きていれば知らず知らずのうちに、ちいさな罪を犯し、身は汚れてしまうとのこと、そんな罪汚れを半年分まとめてお祓いしていただく、そんな神事です。
 
例年ならば梅雨の真っ最中のお祭りとなり、空模様を心配するところですが今年は真夏の暑さを感じさせる陽射しの照り付ける中、汗を流しながらの神事となりました。
7月を待たずに梅雨明けなんて、この先一体どうなるのか・・・。
 
異常気象で心配になるのが物不足。
夏野菜や海産物、それに何と言っても電力不足です。
 
節電を呼び掛け、公の建物の照明や空調をコントロールしているようです。
老朽化した火力発電所に火を入れたりもしているようですが多くの原子炉はいつでも再稼働ができるよう準備されているこの現状をどう考えているのでしょうか。
立地地域に生活する自分にとって、理解に苦しむところです。
この状況になってなお再稼働に踏み切れない発電所ならばもはや不要な施設でしかないと思います。
これから長く猛暑が続く予報が聞こえる中、再稼働の決断は今かと思いますが、いかがなものでしょう。
 
今月も暑さに負けず頑張ります。
よろしくお願いします。
 

(奥野治樹)

 

感染対策も自己責任へ

ネットワークつるが日記 写真
 

今日から6月、梅雨入り前の爽やかな空です。
コロナ感染者減少を背景に、国もイベントの開催緩和や、外国人観光客の受入を、敦賀市でも花火大会の開催決定など、コロナ前の社会に近づきつつあります。
感染者減少とは言え、決してコロナが終息した訳ではありません。今でも多くの新規感染者が報告され、そこには更に多くの濃厚接触者が認定されています。
 
コロナ終息までに段階を設けるなら、今からは「感染対策も自己責任」そんな時期に入ったかと思います。
 
感染者の報告以上に、無症状感染者が増えている今日、それぞれの判断で行動する。そして、その判断を周囲も尊重する。
 
アフターコロナまでは、相互理解で社会活動を展開しなければいけないと思います。それができれば、感染第7波を防ぎ、コロナ終息へ向かうでしょう。
 
弊社も引き続き、しっかりと感染対策を行い営業いたします。
 
今月もよろしくお願いします。
 

(奥野治樹)

 

草木萌える5月

ネットワークつるが日記 写真
 

昨日の朔日は日中汗ばむほどの暖かさに気持ちも明るくなる5月のスタートとなりました。
 
これまで弊社開業以来、毎月の朔日と15日は、毎日の水玉と榊立ての御水交換に加え御米、御神酒、御塩、そして榊を新調し神棚を清るのが決め事でした。
それが今月初めて朔日の榊を先月から持ち越しました。
続けていたことを変えるのは勇気のいることですが神棚で力強く新芽を芽吹かせているこの榊に生命の力と貴重な自然資源を感じ廃棄できませんでした。
 
常若の精神を重んじる神道では、決して褒められた行為ではありません。
しかし時代とともに変遷するのが「道」だと思います。
変えてはいけない「教」と変わるべき「道」
仏教と神道がそれぞれにこの国で崇拝されている理由も少しわかるような・・・
 
語るに分不相応なブログになってしまいましたこと反省しながら榊の新芽から何かしらのメッセージを感じた5月のスタートとなりました。
 
今月もよろしくお願いします。
 

(奥野治樹)

 

ご心配とご迷惑をお掛けしました。

ネットワークつるが日記 写真
 

皆様には大変ご迷惑をお掛けしましたが、保健所への確認のもと、明日(4月5日)より通常営業させていただきます。
濃厚接触者となっていました弊社役員2名も、感染は無く健康状態も良好です。
弊社社屋への感染者の立ち入りはありませんでしたが、念のため社屋内の消毒作業も本日完了いたしました。
 
年度末から年度始めのこの時期に営業ができなくなり、多方面にご迷惑をお掛けいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
 
また、医療関係者様、土日を問わず健康観察のお電話をいただきました保健所職員様には、心より感謝申し上げます。
 
相変わらずのコロナ禍、このような事態が2度と起きないよう、細心の注意を払い営業を再開いたします。
何卒ご理解ご容赦いただき、変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 

しばらく見ないうちに桜は満開でした。

 

(奥野治樹)

 

春が来ましたが・・・

ネットワークつるが日記 写真
 

既に個人のFacebook等でお知らせいたしました通り、3月28日(月)、弊社役員二人が濃厚接触者と認定されました。
3月29日(火)のPCR検査の結果、役員二人とも陰性と判定されました。
保健所の指示に従い、4月4日(月)まで弊社も閉鎖し自宅待機させていただきます。
 
年度末から年度初めの切替で、納品予定の品も多いこの時期の閉鎖となり、お客様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
多くの方々に多大なるご迷惑をお掛けいたしましたこと、衷心よりお詫び申し上げます。
 
営業再開は、4月5日(火)となります。
これまでに感染者の社内立ち入りはありませんが、念のため社内消毒後に営業再開させていただきます。
 
思ってもいなかった4月のスタートとなりましたが、濃厚接触者となって保健所職員様や医療関係者様はじめ、コロナ対策で働く多方面にわたるご関係者のご苦労を身をもって感じました。
感謝しかありません。
 
私たちにできる最大限の協力は、感染を拡大させないことです。
非接触の働き方や、生活スタイルを今一度考え、見直すべき行動を改めるべきと痛感しました。
感染者数は減少しているものの、油断するとあっという間に急激な増加に転じるこの現象は既に何度も経験しました。
コロナとの戦いはまだ終わっていません。
充分な感染対策で健康に春を過ごしましょう。
 
今月もよろしくお願いします。

 

桜の便りも聞こえますが、写真は自宅ベランダからの空です。
 

(奥野治樹)

 

皆様にお支えいただき30年

ネットワークつるが日記 写真
 
ネットワークつるが日記 写真
 

本日3月25日、有限会社ネットワークつるが、法人設立より30年の記念日を迎えることとなりました。
これも偏にお客様はじめ、日頃からご愛顧を賜っております皆様、弊社に携わってくださった関係者やスタッフの皆様、その他多くの方々にお支えいただき、今日があることを実感しております。心より深く御礼申し上げます。
ありがとうございます。
 
これからは、この経験をベースに、これまでお世話になった方々や、地域へ多くのことを還元できる企業となれるよう、会社の在り方、個人としての責任など、真剣に考え邁進したいと決意いたしております。
 
繰り返しになりますが、本日までお世話になりました皆様に心より御礼を申し上げます。
どうぞ、今後とも倍旧のお引き立てを賜わりますよう、よろしくお願い申し上げます。
 

(奥野治樹)

 

ネットワークつるが日記 写真

 

ネットワークつるが日記 写真

 

ネットワークつるが日記 写真

 

ネットワークつるが日記 写真

 

なぜ、過ちを繰り返すのか

ネットワークつるが日記 写真

 

戦没者遺族の孫やひ孫世代を中心にスタートした「遺族次世代の会」で活動をしていることから、先の大戦を経験した方とお話しする機会が多くあります。
皆さんおっしゃることは「戦争はあかん。戦争したら絶対あかん」の訴えです。
その言葉からは、想像を絶する苦労をされたことがにじみ出ています。
 
そうですよね、戦争は狂気です。
人間が当然のごとく人間を殺し、相手を多く殺した事実が称賛され、勲章まで授与されます。
普通は逆です。
人を傷つければ罰せられ、大量に殺害などすれば重罪となります。
これが当たり前です。
 
戦争は大きな過ちです。けど人間はそれを繰り返してしまいます。
人種や領土、過去の歴史背景など理由は様々でしょう。
けど、多くの人が命を落とし、かけがえのない物を失う、その結果は同じです。
戦争は国家が犯してしまう過ちです。
 
侵略に反対を唱えようとする議員が、発言の権利がある議場でその発言が押さえつけられてしまう。
そんな様子もテレビから伝わってきました。
ロシア国内では国民による侵略戦争への反戦運動も起きています。
 
世界でもトップクラスの大国で、このような独裁が許されているのが現実なんです。
こうしている間にも、多くの犠牲者が出ているのでしょう。
 
国のリーダーが民主的に選出されていない大国が国境の向こうに隣国として存在する日本にとって、今回の軍事侵攻は決して対岸の火事ではありません。
 
ウクライナに平穏な日が戻ることをお祈りいたします。
 
今月もよろしくお願いします。
 

(奥野治樹)

 

相変わらず先が見えない。

ネットワークつるが日記 写真

 

少しずつ夜明けが早くなり、日没が延びているのを感じられる季節になりました。
厳しい冬の終わりに安堵し、ほっと肩の力が抜ける今日この頃です。

 

とは言え、オミクロン株の感染拡大には言葉を失うほどです。
1ヶ月前の年始にこの状況は、予想もできませんでした。
感染力が強く、症状が軽い、最も厄介な変異株です。
軽症とは言え、後遺症が残るとの声も聞こえています。
とにかく油断は大敵、引き続き用心に用心を重ねた感染対策が必要です。

 

今日から2月、プロ野球がキャンプイン、間もなく北京冬季オリンピックが開幕です。
本来ならばワクワクするところでしょうが、今年はコロナ対策のなか、春を待つことになりますね。
 

今月もよろしくお願いします。

 
写真は昨日(1月31日)の笙の川です。
朝日が映える川面に、水鳥が泳いでいました。

 

(奥野治樹)

 

« 古い記事 新しい記事 »

Return to Top ▲Return to Top ▲